よしだコントローラを使ってみての感想など
- Nier Katze
- 2020年1月11日
- 読了時間: 4分
14ユーザーには3種類いる。
某エースコンバットゼロみたいな書き出しですが、なんかそういうハードボイルドな話ではありません。
1・PCでコントローラ
2・PCでマウスとキーボード
3・PS4でコントローラ
の3種類です。このなかでも2のPCでマウスとキーボード派(わたくしもそうです)にはなかなか悩ましいことがあります。
だいたいのプレイヤーは最初コントローラではじめ、限界を感じてくるのです。
モンクでいえばおおむね12個のスキルが入るホットバーを3つは使います。そうなると36個の枠が簡単に言えば必要になるわけです。
コントローラの場合XHBという仕組みがあり、
L1、2ボタンをおしたときに8つ
R1、2ボタンをおしたときに8つ
LとRを同時押ししたときの8つ
Lを二回押ししたときの4つ
Rを二回押したときの4つ
の合計32枠がつかえます。(間違えてるかもですがだいたいそういう感じなはず・・)ただやはりかなり難易度が高いんですよね。スキルは十字キーとABXYの四つのキーに割り当てられるので、移動しながらスキル使うのとかむずいんですよ。
特にエンドコンテンツでは移動してるときは殴らないとかはできないわけです。どーーしても離れないといけないとき以外は始終殴り続けることが必要ですし、GCDの回りきる前にアビリティのリキャストも確認して挟み込まなければならないわけです。
どれも結局慣れではありますが、わたくしはここであっさりとPS4・コントローラ派から脱落した組です。(ところが上位プレイヤーの方には結構な割合でコントローラ派もいらっしゃいます。うまい人はなんでもうまい・・・。)
んで、PCでキーボード・マウスになるわけですけど、ここにも大きな問題があります。
いわゆるWASD移動ができるの??っていうとこです。
スキルをクリックするのも素早くできる???っていうのもあります。
これらの問題を解決するために生まれたのが、G600などのマウスの側面にテンキーがくっついてる変態マウスや、今回の本題の左手キーボードというやつです。
そしてこの左手キーボード市場に投入されたのが通称吉田コントローラ。HORIのF14というコントローラです。みんな知ってる吉田直樹さんの監修でつくられたので吉田コントローラと呼ばれています。
んで、わたくしはさっそくこいつを購入しまして、だいたい2か月くらいつかってるかんじになります。
いままでは主にRAZERのタルタロスを使用していたのですが、それに比べてどうか。
● 総合評価
タルタロスよりぜんぜんいい。
● 設定アプリケーションの評価
サイトのアカウント登録だのが必要ないシンプルなアプリでこれも好印象
→これものすご個人的に高評価。最近ハード買うと、メール登録して名前入れて・・・みたいなの多すぎ。なんでハード使うのにそんないろいろ聞きたがるんですかね。
おそらくマーケティングのデータにするんでしょうけど、すべてに田中三郎って嘘の名前入れて使ってるわたくしみたいなひともいるので、無駄ですよ!
年齢から趣味から職業から聞かれること聞かれることすべてでたらめしか入れてないですからね!!
設定内容もシンプルながら、わかりやすいかんじ。
設定したキーバインドを本体側に保存できるため、PCで設定したキー設定のままPS4につないで使うことも可能。
● 手になじむか
スティック部分が稼働して調整できるのはかなりよい。
ただ、スティック部分の角度を調整させてほしいという意見も多いようです。
● キーボードの押し心地
悪くはありません。とくに押しにくさは感じない。
● 形状
この部分を出張でノーパソと一緒に持ち歩くことも多いわたくしは推したいと思います。
タルタロスぶあついんですよ!!鞄にいれにくい。その点吉田コントローラは薄いので鞄に突っ込んでもあんまり邪魔になりません。
薄くて平たいのは結構重要で、あんまりぼこぼこして突起が多いとほんと鞄におさまりが悪いんですよね。
ということで、吉田コントローラは今後も使うと思います。なかなかいいかんじなので・・・
ただ、悪い点ももちろんあるのです。以下改善してほしいところ!
● 色
シルバーはやめよう。ものすご安っぽいです。黒でいこうぜ。
金属のシルバーはかっこいいんだけど、プラスティックのシルバーはどうにもこうにもなんですよ。黒でいいやん・・・黒で・・・・。つやけし的ブラックでお願いします。
● バックライト
光ってる。光ってるのはわかる。でもキートップの文字透過しないから何のキーか見えないよ;;;?
● 価格と流通
受注生産だからまあ高いのはわかります。でもやっぱ1万ジャストくらいがいいと思うんです・・・・。
あとデバイスに慣れればなれるほど怖いのが故障したときにすぐ代替を買えるかどうか。
店頭で買えるの重要です・・・・。(予備はあるけどこわい)受注生産やめて店頭でも買えるようにぜひ・・・;;
ということで、コントローラがなんかなじまないなー使いにくいなーっていう人いたら、ぜひお試しください。マウスはG600を買うのです。セットでつかうと楽しさ倍増です!
Comments